ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月12日

日時計の丘

内の鬼ブログにも紹介の通り、焚き火台を購入しました。

楽しみです。


いつもの適当&ぐうたらキャンプ。
日時計の丘 

でもぐうたらキャンプ今日は一味違います
夜には

日時計の丘 

燃えてます絶好調です。

皆さんの真似をして

マシュマロ
まあ、これは良い(ススだらけ)
日時計の丘 


ウインナーこれもまあ(ススだらけになったけど)

日時計の丘 


ススだらけの食材にキレた家の鬼は
神聖な焚き火に

ねじ込む
日時計の丘 


ネジ込む
日時計の丘 



おき火になるのを待ちましょうねハート
日時計の丘



この記事へのコメント
おはようございます。

奥さんのブログに何回かお邪魔した、spk1jpです。
ご主人の裏ブログがあることを今回初めて知り、こっそりとコメントさせていただきました。今後もひっそりと続けてください。応援しています ^ ^)/
Posted by spk1jpspk1jp at 2013年07月14日 05:09
旦那さん!こんにちわ♪

このあいだのコメントありがとうございます。

あの道具は醤油を燻製する道具なんですよ。

チップは桜チップです♪

湯がいた枝豆を燻製醤油で漬け込むと美味♪

焼酎が止まりません
Posted by メリアンメリアン at 2013年07月15日 12:55
spk1jp殿
こんばんわ
いらっしゃいませ。
私もカヤックにspk1jp殿の様にセイルリグ(?)を着けて走らせてみたいです。
嫁曰く
”初心者はビニール傘が基本”との事
先は長そうです。
Posted by sprokkksprokkk at 2013年07月16日 21:32
メリアンさん
こんばんわ
旦那の方です。
醤油を燻製ですか。
我が家の冷蔵庫には醤油は無いですが、豆腐、卵類が発酵して奥の方で眠っています。
こちらは美味には程遠いですが。
トイレは止まりません。
Posted by sprokkksprokkk at 2013年07月16日 21:42
あれぇ
串に刺したマシュマロは炭火で炙った方が良かったのかもしれません
わたくし、忘れてました(汗)

なんか怖かったので、こちらにコメントさせていただきました(滝汗)
Posted by こたこた at 2013年07月17日 19:35
こた殿
こんばんは。

旦那の方です。
大丈夫です。
マシュマロは黒い方が旨い
と鬼嫁に言い聞かせときましたから。

近い内に御礼参りに行くと思いますよ。
うふふふふ。
Posted by sprokkk at 2013年07月17日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日時計の丘
    コメント(6)